腫瘍科

その他

あなたは「がんになってよかった」と言えますか? ~「がんになってよかった」の意味を考える~

乳がんがわかって治療をはじめてから2~3年の頃、「がんになってよかった」と言うひとの気持ちがわからなかった  がんになってよかった?  死ぬかもしれないのに?  おっぱいも切って、  リンパ節も取って、  こんなに痛い思いしているのに?  ...
その他

めまいの薬と、子どもの用量。

結露も凍る、-18.1℃の朝さすがに寒い...そんな、午前6時前まだ夜が明けていない空には美しく輝く逆七日月  写真撮ってないけど白々と明けてゆく頃、マジックアワーと月が美しく共演  写真撮ってないけど  ちなみに、イメージ ⇩太陽が昇って...
その他

「今までで一番うれしかったクリスマスプレゼントはなんですか?」

「今までで、 一番嬉しかったクリスマスプレゼントは なんですか?」――先日、投げかけられた質問「一番嬉しかったプレゼント?」あまりに漠然としていて、一瞬、戸惑う  うーん...なんだろう...  特にないかなぁ...  子どもの頃から  ク...
その他

“減り方”事情 ~その後~

うっすら雪化粧の朝気温は-7.4℃と暖かだ  ...といっても寒いけど日中は-2℃これからは、プラスになることはほぼないだろうなそんな私は、先日、一足早くクリスマスもしてしまった今年から年賀状もやめた...と、なんだか淋しい年末を迎えようと...
その他

高リスク ~FOSTA指標~

わかっているが、目の当たりにすると、やはり衝撃であるいや、わかってはいたもちろん、知ってはいたのだが...『FOSTA(フォスタ)指標』というものがある  ※Female Osteoporosis   Self assessment Too...
その他

ひと足早いクリスマスと、冬至のゆず湯。

-14.8℃寒さがぐっと身に沁みるそんな日中も、気温は-5℃まだはじまったばかりの冬寒さはこれからもっと厳しくなるが、今年は身体がついていかないそして今日は、一足早いクリスマス    ちっちゃ~~~いケーキ、    買ってみた今年はクリスマ...
その他

“一か八か”の再発治療。

がん治療とは――  まずは命を救うこと  そして再発させないこと  それは、“完治”という目的のためそこには多少のリスクが伴う手術の痛みや体力の低下、さらには治療による副作用だが、残念ながらその甲斐なく再発をすることがある再発となると、最初...
その他

感謝と希望の光 ~イルミネーション 2024~

-13.1℃少しだけ暖かく感じる朝日中は今日もプラスにはならず、0.0℃股関節が痛いのは、たぶん寒さのせいではないきのう、重いバッグとカメラを抱え歩いたからしかも今季初のロングブーツロングブーツは意外と重いことに、股関節の病気になって初めて...
その他

不安の変遷 ~『第179回 がんサロン』~

窓の結露も凍りつく、-16℃の朝今季、初稼働のヘアドライヤー    凍った結露を融かすための、    ヘアドライヤー「それでなくても 毎朝の結露取りが面倒な朝。 これからさらに、 この作業が加わるのか...」と、毎年のことながら早くも嫌気が...
その他

“いいとき”があるから救われる ~“心と身体はつながっている”という定理~

-15.2℃の朝またひとつ、“壁”を超えた-10℃の壁の次の“-15℃の壁”だこの壁を超えると、一気に寒さの質が変わってくるそのあとに来るのは、“-20℃の壁”極寒の入り口に立っているのだな...さて...最近、股関節のご機嫌がいい「治って...
その他

乳がんのことをほぼ書かなくなったのに、『乳がんブログ』って...。そして、ブログの衰退。

このブログを開設したのは、2011年4月14日誕生日の翌日乳がんの手術からすでに4年が経っていたきっと『乳がんブログ』をはじめるにはかなり遅いデビューだろうしかもネットにほとんど触れたこともなければ、ほかの方たちの“ブログ”なんてほぼ見たこ...
その他

人生終い。

最近、“最期”のことをよく考える10代や20代ではほとんど考えることがない、人生終いのこと30代になってなんとなく考えはじめるそして乳がんになってからは、“死”はいつもそばにあった50代...60代...そして、70代や80代になると、その...
その他

“血圧が測れない”という現実 ~そして...~

「高っ...」予想はしていたものの、やっぱりこれくらいはするか...8年前に購入した、手首式の血圧計左腕で測るようになっているが、私は左乳がん腋窩リンパ節郭清をしているため、左腕では測れないなので右の手首で測っていた...が、あるとき測れな...
その他

“血圧が測れない”という現実。

数日前から、なんだか体調が悪い頭がふわふわして吐き気がする(吐かないけど)めまいなのかもしれないが、いつもと違ういつものめまいは頭がぐるんぐるん回るタイプ吐き気もない「なんだろう...血圧か?」と、久し振りに血圧計を取り出してくる本当は普段...
その他

乳がん検診結果。

-12.8℃の朝日中も-4℃と、完全に冬到来であるそんな中、きのう、先日受けた市の乳がん検診の結果が送られてきた早くて驚いた検診を受けたのは1週間前結果が送られてくるのには早くても2週間はかかると思っていたさすがは、私がかかっていた病院だ....
その他

『今年の一文字 ~2024~』

ちょっと早いけれど、『今年の一文字』書いてみた年末恒例の、『今年の漢字』12月12日、京都の清水寺でその年の世相を表す漢字一文字が発表される「なぜ12月12日なのか...」というと、12月12日は“漢字の日”らしい12(いいじ)月12(いい...
その他

おばちゃんの“教え”。

先日のスーパーでのひとコマそこは、行き慣れたスーパーカートを押しながら、いつものように野菜売り場から順に回ってゆく鮮魚売り場を通り、精肉売り場を横切り...そしてパン売り場へパン売り場では男性の店員さんが食パンを一心不乱に前出ししている店員...
その他

“ひとの死”なんて、呆気ないものだ...。

“ひとの死”なんて呆気ないものだ...死を知ったときの驚き空白になる頭空虚でいっぱいになる心の中と、同時に、「なぜ...」という想いふと気づけば、いつしかその驚きは嘆きに変わり、空白になった頭の中は哀しみが占拠してゆくそして空虚な心の中は涙...
その他

中途半端なクリスマス。

-12.1℃の朝「とうとう来たか...」“10℃の壁”を超えるとさすがに寒さが一段階違う毎年毎年経験しているはずなのに、「もう限界」「これ以上寒くならないでほしい」と、思うそんな今日は、日中もプラスにはならず秋まで暖かかったせいで未だに心と...
その他

週に1度の危険行為。

-7.4℃もうこの気温が当たり前の朝だ日中は0.1℃と、かろうじてプラスが、北風が強く、体感はかなり寒いそんな中、今日も週に1度の危険行為をしてくる“ボウリング”である悪化するかもしれない股関節が、諦めたくない諦められない自分がいるその先に...
その他

減り方。

朝の気温、-6.8℃あまり冷え込まななかった朝が、日中も-2.5と、陽射しもなく寒い一日となるそんな朝は、とってもきれいな朝焼けだったまだ真っ暗な早朝少しずつ明けていく夜が見られるのは感動の連続であるそして、これまた減ってきた“スリッパの裏...
その他

これが、“神からの贈り物”か?

午前6時前のマジックアワーがきれいな季節今朝の気温は-8.2℃“-10℃の壁”が来る日も近そうだそんな朝股関節がバリバリなのはこの寒さのせいではないきっと、きのう数百メートル走ったからだ  ☆詳細はきのうのブログへ先天性の臼蓋形成不全(両足...
その他

2年振りの乳がん検診。

8月に申し込んでいた、自治体の乳がん検診  乳がんの手術から11年後、  病院のフォローが外れたため  自力で“がん検診”を  受けることになった自治体のがん検診に申し込み、『申込書』が送られてくると、今度は“集団検診”かそれとも“個別検診...
その他

今年の想い出 ~2024~ その2

4月29日――長かった冬から脱出ようやく春へこの北の街にも、待ちに待った桜の季節今年は暖かく、いつもより早い開花だ乳がんがわかってから、「来年の桜は観られるだろうか」と、毎年思ってきたそんな今は、毎年観られるのが当たり前になった5月18日―...
その他

波状の――。

+1.4℃の朝この時期は-7℃を下回る気温かなり暖かな朝となったそんな空には、迫ってくる波状雲上空の風が強いのだろう、あっという間に頭の上まで流れてきたこの雲も“天気を崩す知らせ”と言われている天気予報はあしたは雪になっていたっけ...これ...