shindenforest

その他

君が代から神が代へKindle版セール中

「君が代から神が代へ」上巻Kindle版が期間限定セール中です。君が代から神が代へ 上巻森井 啓二きれい・ねっと2018-12-18釈迦大師の逸話にならい「老・病:上巻・死・生:下巻」という人類普遍のテーマについての本です。もくじ(上巻)ま...
その他

催涙ガス弾に花を植える女性

再掲です。私たちはどんな環境でもどんなことでもより良いものに変えていく力があります。パレスチナ自治区ヨルダン川西岸地区中部に位置する都市ラマッラーの近郊のビリン村。武力衝突の絶えない地域です。この村に住むパレスチナ人の女性が、使用済み催涙弾...
その他

最高のお風呂の入り方

最高のお風呂の入り方の一つを書いておきます。衣服を脱ぐ時に心穏やかに深い呼吸を維持しながら、肉体という地球の制服も脱ぐイメージを作ります。衣服と肉体を脱いだら、湯船に浸かりゆっくりと深呼吸します。肉体が無いので、境界が無く、どこまでも自由に...
その他

美しい山の彩雲

山の彩雲はいつでも美しい。どんどん色彩と形を変えていく美。今、多くの人が過剰な怖れを持って生きています。そしてその怖れは過去の記憶や偏見、狭い知識に由来しています。さらにマスク呼吸がそれを助長して心を硬くする。人は毎瞬毎瞬新しく変化し続ける...
その他

沈黙の力

沈黙の力地吹雪の中をゆっくりと歩く。今、多くの人の頭の中は休むことなくさまざまな思考で溢れ、騒がしい状態が続いているようです。地吹雪の中を歩く。歩き始めは、頭の中が妄想だらけのままのスタート。次第に、寒さと地吹雪で妄想が吹き飛ばされていきま...
その他

七仏「悪を行うことなく、善を行うこと」

よくこのブログを読んで生き物のため環境のために何かをしなければいけないという感想をいただきます。本当に素晴らしいことだと思います。同時に何かやろうと思うけれど、何をしたらいいのかわからず時間と共に何もしないで過ごしてしまうとのご意見もいただ...
その他

ぬくもりの大切さ:スキンハンガー

コロナの影響で「GO TO」とか「自粛警察」とか「あまびえ」とかいろいろな新しい言葉が流行りました。海外では「スキンハンガーSkin Hunger」(肌が恋しい)という言葉が流行しています。海外の先進国でのロックダウンは日本よりも一層厳しい...
その他

成人の日

小鳥は小枝に止まります。山では、突然の強風で小枝が激しく揺れることがよくありますが、小鳥たちが枝に振り落とされることは絶対にありません。それは、小鳥は自分の翼を信頼し、枝に依存しないからです。人はどうですか?現代人の多くは、枝が揺れたら枝の...
その他

幸せの遺伝子と心の在り方

国によって幸せに感じる人が多い国と幸せに感じる人が少ない国があります。 今までは 国民の幸せ度は、 その国の政治・経済状況や環境、疾病率など主に外的な要因で 決まると思われていました。 ブルガリアと香港の大学の共同研究で 人のDNAに幸せ遺...
その他

政治と動物

なぜ権力を持つ人たちが恐怖を煽る方法を取り入れるのでしょう?今の世界の政治の基本形は、動物の世界と同じものだからです。オオカミ社会のように、権力、序列、支配、統制、縄張り、ルール、他の群れとの対立によって成り立っています。権力や序列は低次の...
その他

PCSD (Post Covid19 Stress Disorder)心的新型コロナ後ストレス障害

PCSD (Post Covid19 Stress Disorder)心的新型コロナ後ストレス障害今回の騒動の影響で、悲しみや怒り、不安などを抱く人が急増しています。生きていれば、必ず、楽しいことや嬉しいことばかりではなく、悲しみや苦労もた...
その他

じいちゃん、コロナ枠珍ってどんなもの?

孫「ねぇねぇ、じいちゃん。コロナの枠珍がもうすぐ始まるんだね。」爺「そうだねぇ。海外ではすでに始まっているね。」孫「日本ではどんな枠珍があるの?」爺「日本が輸入を予定している枠珍は、3つ。F社&B社のmRNA枠珍が6000万人分、M社のmR...
その他

コロナの変異にどう対処するのか

コロナウイルスが体内に入り、自らを複製しながら増殖を繰り返す過程で、変異していくのは、ごく普通のこと。ほとんどの場合、変異してもウイルスの特性が大きく変化することはないものの、まれに、感染力や生体毒性が強まったり、免疫システムに対する抵抗力...
その他

白い森の静寂

美しい白い森の中をゆっくりと歩いてきました。静寂の中では美しい精妙な感覚が使えます。外側の雑音が消え、内側のおしゃべりが止まった瞬間から美しい体験が始まります。静寂によって、今まで見えなかったものが見えたり、ごく普通のものが輝いて貴重なもの...
その他

畑にパンツを埋める農家の人たち

理由を知らなければなぜそんなことをするの?って思ってしまうような行いはたくさんあります。以前フランスのある地方の農家の人たちが自分の所有する畑にパンツを埋める運動を行いました。フランスのマルヌ県の北東部では農業会議所の指示によって自分のパン...
その他

  花の瞑想

「光の魂たち 植物編」私たちは、植物からさまざまな恩恵を頂いています。食べ物や生活用品や道具、そして住居から薬に至るまで、植物は、私たちの地上での生活になくてはならない存在として活躍しています。私たちが当たり前のように呼吸できるのも、植物た...
その他

記事タイトル【本日最終!】白鳥哲監督作品映画全7作品「恩送り」無料公開!

大好きな白鳥哲監督の作品が今日1月3日まで無料公開しています。ぜひご覧ください。どれも素晴らしい作品ばかりです。ameblo.jp/officetetsushiratori/詳しくはこちらから!!微生物での地球蘇生ドキュメンタリー『蘇生2~...
その他

大量の消毒液を撒いたら

もしもこの美しい森の中に大量の消毒液を撒いたらどうなるかわかりますか?人も動物も植物も、地球の長い歴史の中で細菌やウイルスと共存共栄してきました。もしも、人が消毒薬を使いまくっているように1本の樹木の根を除菌ばかりしていたら、どうなることで...
その他

新年あけましておめでとうございます2021

新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。人は過去を忘れて新しいことに慣れていきます。これは本来は尊い資質の一つであるものの、使い方を間違えると、その資質の無駄使いになってしまいます。無駄使いは、ほぼ眠りながら生き...
その他

今年もお世話になりました。 冷暖自知:体験するということ

皆さまいつもありがとうございます。今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。最近は外出もままならない中でネットの情報が豊富でどんなことでも知識欲を満たしてくれる時代になりました。でも、多くの人が、情報だけの頭でっかちになり、...
その他

火の使い方

暖炉に薪を焚べ焚べ。くべるの好きです。ついでに世間の常識も燃やしてしまいましょう。常識を超えたところに、真の創造力があります。社会のルールも燃やしてしまいましょう。天のルールだけにした世界に、本当の自由があります。言葉も燃やしてしまいましょ...
その他

聖地を爆破

西オーストラリアのピルバラに先住民ピニクラ民族の聖地であるJuukan Gorge caves (ジューカン・ゴージ洞窟)およそ4600年前に先住民が作った貴重な洞窟でありオーストラリアで最も重要な考古学的遺産の一つとされているものです。こ...
その他

新型コロナに対する政府へのパブリックコメント募集中

政府が新型コロナに対するパブリックコメントを募集し始めました。是非皆さまのご意見を政府に送りましょう。黙ったままでこそこそ政府への愚痴や批判をしても何の意味もありません。ちゃんとした自分の意見を述べることが大切です。新型コロナウイルス感染症...
その他

太陽光と月光

月光を浴びながら、静寂の世界をゆっくりと歩く。月光以外の光が無い世界を歩くとき、初めて月の力と月光の力を体感できます。月光と太陽光。太陽は直接光を発し、月は太陽の光を一旦受け止めてから優しく反射しています。私たちには日光も月光も、どちらも大...
その他

心臓発作に注意の日

特異日(とくいび)というものがあります。特異日は、他の日と比べて偶然とは言えない高い確率で、特定の事象が現れる日のことを言います。例えば日本人と中国人の心臓病患者は毎月4日に死亡する率が高いことが判明しています。詳しくはひかたま:Mフィール...