shindenforest

その他

ナーマスマラナ

今日も休憩しましょう。バガヴァッド・ギーターの中では、クリシュナが様々な名称で出てきます。クリシュナの呼び名を意識して読むととてもたくさんの表現が使われていることに気が付くでしょう。それは一つの名前でとらえきれないほどの性質を有しているから...
その他

神の詩 第一章第四~六節 2

神の詩 第一章第四~六節の続きです。「ヨーガ・スートラ」のパタンジャリ大師は、ヨーガの実践に当たり、八段階、八支に分けています。そのことから、ヨーガ・スートラは「アユターンガ・ヨーガ(八支分のヨーガ)」とも呼ばれています。それらは、1 ヤー...
その他

神の詩 第一章第四~六節 1

神の詩 第一章第四節このあと、この戦いに参加する人たちの紹介があります。なぜかここを読み飛ばす人は多いのですが日々、瞑想を行いすべての所作を大切にする人にとっては重要な個所です。それら戦士たちは、人の心の中にあるさまざまな性質を表しているも...
その他

札幌の会

札幌の夜のお話会にはひかたまの読者さんたちがたくさん集まってくれてありがとうございました。その後大雪山は吹雪となり急遽積丹半島に立ち寄ってから帰りました。iPhoneで撮影、音楽はMARTHのフルートです。視聴はこちらから。今日もありがとう...
その他

神の詩 第一章第二節

神の詩 第一章第二節~第三節サンジャヤ「さて、王子ドゥルヨーダナは布陣したパーンダヴァ軍を見渡し、軍師のドロ―ナに近づいて、次のように言った。(二)」「師よ、あなたの有能な弟子であるドルパダの息子(ドリシュタデュムナ)が配置した、このパーン...
その他

神の詩 第一章第一節 5

神の詩 第一章第一節だけでゆっくり解説していると、まだまだ続いてしまいますので、ここで〆ます。聖典を読むとは丁寧に読むことです。バガヴァッドギーターは700節もあります。後からまとめて読めるなどと思っていたら、間違いです。ほんのわずかでも毎...
その他

神の詩 第一章第一節 4

神の詩 第一章第一節の続き4です。人が動物と大きく違う点は二つあります。一つは、すべてにおいて選択する自由を与えられていること。もう一つは、内側を見る眼を与えられていることです。この二つの能力を使って世界を変容させることが出来ます。私たちは...
その他

神の詩 第一章第一節 3

神の詩 第一章第一節の続き3です。このバガヴァッド・ギーターは、聖典でありながら戦場が舞台となっています。地上のすべての聖典の中でも、戦場が主体となっているものは他にはありません。(附属的なヴェーダである「ダヌル・ヴェーダ」は戦いの方法が記...
その他

神の詩 第一章第一節 2

神の詩 第一章第一節の続きです。神の詩 第一章第一節 2心の中の戦い人は顕在意識の中で、常に心が揺れ動き小さな戦いを起こしています。それをたくさんの人で表現すると、少数の目覚めた人と大多数の無明の人。少数の神に向かう人と大多数の物質世界にハ...
その他

神の詩 第一章第一節 1

神の詩 第一章第一節 始めます。ここから地球上最高峰の聖典の解説を始めていきます。ここではすべてではなく、ある程度の解釈に留めます。その理由はあとから書きましょう。それでも第一章のたった一節を簡単に解説するだけでも5日間かけます。第一章は「...
その他

神の詩 序章12

神の詩 序章12神の詩「バガヴァッド。ギーター」を読み解いていく前の事前知識の続きは今日が最後です。戦争の前兆パーンダヴァ兄弟の追放により、この間、すべての土地をカウラヴァ100人兄弟が支配することになっていました。パーンダヴァ5人兄弟は1...
その他

神の詩 序章11

神の詩 序章11神の詩「バガヴァッド。ギーター」を読み解いていく前の事前知識の続きがもう少し続きます。いま世の中には毎日毎日たくさんの本が誕生します。ほとんどの本は数年で絶版になります。そんな中で千年を超える年月を尊敬と共に読まれ続けた本が...
その他

神の詩 序章10

神の詩 序章10神の詩「バガヴァッド。ギーター」を読み解いていく前の事前知識の続きがもう少し続きます。昔のような記事が良いと言う意見もありますが、今までの記事なら、誰でも描ける内容ですが今回の連載は誰も書けない内容になっていくのでしばらく続...
その他

神の詩 序章9

神の詩 序章9神の詩「バガヴァッド。ギーター」を読み解いていく前の事前知識の続きがもう少し続きます。「バガヴァッド・ギーター」に出てくる登場人物の家系図をよく見てください。これは、登場人物たちの霊的象徴を理解すれば多くのことが見えていきます...
その他

神の詩 序章8

神の詩 序章8神の詩「バガヴァッド。ギーター」を読み解いていく前の事前知識の続きがもう少し続きます。この写真は私が作った雪積みです。(*´∇`*)パーンドゥ王の5人の息子たち王は、亡くなる前に5人の息子たちをもうけました。それが、「パーンダ...
その他

神の詩 序章7

神の詩 序章7神の詩「バガヴァッド。ギーター」を読み解いていく前の事前知識の続きがもう少し続きます。パーンドゥ王の第一妃クンティヤドゥ族の王シューラには、ヴァスデーヴァという息子とプリターという娘がいました。ヴァスデーヴァは、のちに神の化身...
その他

どちらに

神の詩事前準備があともう少しになったところで、このまま進めるかすべて省略して本文に行くか。事前準備では登場人物が多いものの本文では主に登場人物はクリシュナとアルジュナの二人だけなのです。今日もありがとうございます。ブログランキング参加してい...
その他

神の詩 序章6

神の詩 序章6神の詩「バガヴァッド。ギーター」を読み解いていく前の事前知識の続きがもう少し続きます。霊的解釈は長くなるので、バガヴァッド・ギーターの本文になってから解説していくとして少し省いて先に進めていきましょう。兄ドリタラーシュトラと弟...
その他

講演会のお知らせ

3月21日会場&Zoom講演会です。いろいろなテーマでやっていますが、今回は統合医療学会主催のため「ホメオパシー入門編」です。自己治癒力を高めるために知っておくと便利なホメオパシーについて講演します。会場とZoomの同時開催です。日時:20...
その他

神の詩 序章5

神の詩 序章5神の詩「バガヴァッド。ギーター」を読み解いていく前の事前知識の続きがもう少し続きます。シャンタヌ王の継承者たちシャンタヌ王は、二番目の妻サティヤバティの間に2人の息子兄チトラーンガタと弟ヴィチトラヴィーリヤをもうけます。そのど...
その他

神の詩 序章4

神の詩 序章4神の詩「バガヴァッド。ギーター」を読み解いていく前の事前知識の続きです。シャンタヌ王の二度目の結婚とビーシュマ再び独身に戻った王は、美しい漁師の娘サティヤバティに出会います。王が娘を妃にしたいと娘の父親に承諾を受けに行くと、娘...
その他

神の詩 序章3

神の詩 序章3神の詩「バガヴァッド。ギーター」を読み解いていく前の事前知識の続きです。シャンタヌ王の結婚と息子のビーシュマ古代インドが公式に内外から「バーラタ」と呼ばれていた時代の話です。この聖地は、バーラタ族が統治ししていました。バーラタ...
その他

神の詩 序章2

神の詩「バガヴァッド。ギーター」を読み解いていく前にまず事前知識が必要になります。聖典「バガヴァッド・ギーター」は、全十八巻、一万節、二十万行を超える一大叙事詩「マハーバーラタ」の中の第六巻のビーシュマ・パルヴァンの章の第25~42章の70...
その他

神の詩 序章から

「神の詩」と言われる聖典があります。「バガヴァッド・ギーター」サンスクリット語で「神の詩」という意味です。この聖典は、真理に在る聖賢が普遍意識の中で、天界から授かってきた天啓の書と言われています。二十世紀最高の超能力者として数多くの難病を治...
その他

ブログ再開へ:来週あたりから

そろそろブログを少しずつ再開していきます。また「君が代」のように難解な聖典に書かれた真理を読み解いていこうと思います。今日もありがとうございます。ブログランキング参加しています。応援クリックお願いします。人気ブログランキング Source:...