その他 群馬県片品村 金剛堂【悟りの境地】 片品村は、群馬県の北東端に位置し、新潟・福島・栃木の各県に接しています。この一帯は、高山植物と湿原で全国的に名高い尾瀬国立公園をはじめ、武尊山や白根山などの雄大な山々をはじめとした自然豊かな地域です。先頃、尾瀬国立公園の湿原を歩きました。正... 2020.09.06 その他
その他 日光 中禅寺(立木観音)【“想い”を表現する】 中禅寺(ちゅうぜんじ)は、日光を開山された「勝道上人(しょうどうしょうにん)」によって建立(こんりゅう)されたお寺で、世界遺産「日光山輪王寺」の別院です。御本尊の“十一面千手観音”は国の重要文化財で、勝道上人が中禅寺湖上に千手観音をご覧にな... 2020.09.05 その他
その他 下野国一之宮 日光二荒山(ふたらさん)神社③ 中宮祠【険しき人生のそのさなかに】 日光市山内に位置するのが①②でお伝えした二荒山神社ですが、男体山の登山口を構えるお社が“中宮祠(ちゅうぐうし)”です。こちらは、中禅寺湖の間近にあります。前回お参りした際には真冬の早朝でしたため、湖から寄せる風と相まって身の凍えるような思い... 2020.09.04 その他
その他 下野国一之宮 日光二荒山(ふたらさん)神社② 大国殿【幸福を招く、その一瞬】 日光二荒山神社の境内の左脇には、神苑と呼ばれる拝観料をお納めして入れるエリアがあります。そこでは、お水取りができる霊泉のほか、いくつかのお社があり、休憩所も併設していますから、拝観される方は、皆様思い思いに過ごされていらっしゃる印象です。本... 2020.09.01 その他
その他 【神々の啓示】2020年 9月 明日より9月に入ります。この8月は、これまで様々な制限や自粛などがあった日々から、少しずつではありますが、日常の動きに戻ってきたような、手探りの一ヶ月となりました。ある意味の“再始動”のさなか、“やはり心身は連動しているのだな”とわたくし自... 2020.08.31 その他
その他 下野国一之宮 日光二荒山(ふたらさん)神社① 本殿【影響を及ぼすことの真意】 日光東照宮境内脇に通る参道「上新道(うわしんみち)」にて、僅か徒歩3分ほどで、二荒山神社へ辿り着きます。“縁結び・良縁”の神様として知られ、「大己貴命(おおなむちのみこと)・田心姫命(たごりひめのみこと)・味耜高彦根命(あじすきたかひこねの... 2020.08.24 その他
その他 日光東照宮③奥宮 叶杉(かなうすぎ)【願いを叶える秘訣】 奥宮にある家康公の墓所には、立派な御宝塔が建立されております。全国にあります、歴史を創った偉人達の御霊廟は、やはりある程度、境内のなかでも奥まった場などに設けられていることが多いようです。この日光東照宮の御霊廟は、奥まった感はもちろんのこと... 2020.08.23 その他
その他 日光東照宮②奥宮 拝殿【自分の“立ちどころ”を定める】 徳川家康公を東照大権現として祀る「東照宮」は各地にあります。今回の記事で書いております日光東照宮は総本宮ですが、こうして全国に東照宮が創建されたのは、当時の家康公の威光(影響力)が少なからず遍(あまね)く行き渡っていたからなのでしょう。本殿... 2020.08.22 その他
その他 日光東照宮➀ 唐門【自分の魅力で生きていく時代の到来】 日光東照宮は、江戸幕府 初代将軍・徳川家康を神格化した東照大権現(とうしょうだいごんげん)を祀る神社です。なだらかな砂利の坂道と石段を上り拝観エリアに入りますと、所せましと社殿群が並び、緻密(ちみつ)な彫刻と色彩鮮やかな装飾が一層目を引きま... 2020.08.21 その他
その他 榎(えのき)天神社【宇宙大の大志を抱く】 先日の記事で書かせていただきました、武田信玄公を御祭神とする「武田神社」の境内には、ご神木の榎(えのき)があり、その根元には、菅原道真公を祀った小さな祠(ほこら)が見られます。学問の神様としても名高い道真公にあやかり、受験の祈願をする方も多... 2020.08.19 その他
その他 山梨県 護國神社 【共に未来へと歩む】 先月の長い梅雨から一転、酷暑が続きます。皆様お元気でお過ごしでしょうか。夏の暑さを感じる時季になりますと、終戦日と相まって、戦争について考えることが必然的に多くなります。戦後75年が経ち、かつて戦争を経験された方々が少なくなりつつあるなかで... 2020.08.18 その他
その他 【8月8日(土)~8月11日(火)@札幌(北海道)】 鑑定のお知らせ ※8月11日頃まで、トップページには本記事が表示されます。その期間、新しい記事は二つ“前”のページに随時更新されますので、何卒ご了承くださいませ。***皆様Rinokiaです。いつも『神々からのメッセージ』をお読みいただき誠にありがとうござ... 2020.08.11 その他
その他 【神々の啓示】2020年 8月 少しずつ梅雨明けの地域が多くなってまいりました。昨月7月は、これまでになかったような雨模様が連日続き、“例年ならば・・”と、梅雨明けの時期を記憶の限り辿ったほど、遅々として晴れ間が見えない日々でした。体調なども今一つ、という方が多いようです... 2020.08.01 その他
その他 甲斐国総鎮守 武田神社【上に立つ者の真実】 甲斐国総鎮守と称される武田神社は、境内の前半分をお堀で巡らせております。そのため、境内に入るために橋が架かっていて、正面の橋を‟神橋”と呼ぶそうです。神橋を渡って階段を上り、真っすぐ進むと拝殿に突き当たります。まるで絵にかいたようにきれいに... 2020.07.30 その他
その他 【7月16日(木)~7月19日(日)@大阪】 鑑定のお知らせ ※7月19日頃まで、トップページには本記事が表示されます。その期間、新しい記事は一つ“前”のページに随時更新されますので、何卒ご了承くださいませ。***皆様Rinokiaです。いつも『神々からのメッセージ』をお読みいただき誠にありがとうござ... 2020.07.19 その他
その他 甲斐国一之宮 浅間神社⑤ 境外社:天神社【肝心なのは “感じる力”】 浅間神社の境内から少し離れた場に、第一の鳥居はございます。境内周辺は、神社以外の一般の建物が神社をぐるっと取り囲んでいるため、なかなか実感は沸きませんが、実際には、この第一の鳥居からすでに浅間神社の“御神域”であることを示しているのだそうで... 2020.07.17 その他
その他 甲斐国一之宮 浅間神社④山宮社【感情はあなたが生きている証】 浅間神社の境内には、「山宮(やまみや)社」がございます。鳥居をくぐって本殿(拝殿)へ向けて歩きますと、すぐに見過ごしてしまうので注意が必要です。なぜなら、境内の脇の木々がまばらに立つそのなかに山宮社はひっそりと佇(たたず)んでいるからです。... 2020.07.10 その他
その他 甲斐国一之宮 浅間神社③稲荷社【“成功”とは一つ多くを成す道のり】 甲斐国一之宮 浅間神社の本殿の後方の石像群を抜けてすぐに「稲荷社」がございます。このお社(やしろ)は、昭和59年に、県内にある大手製造工場内に祀られていたのを、浅間神社の境内社として移築したものだそうです。山梨県内にも企業や工場が多数ありま... 2020.07.08 その他
その他 甲斐国一之宮 浅間神社②護国社【次世代へと積み上げる“四角の箱”】 甲斐の浅間神社の境内には、多数の境内社があります。これまで浅間神社は、時間の都合などでほぼ本殿のみでのお参りでしたが、先頃は、時間を少しゆっくり取り、境内をひとまわりすることができました。鳥居から進んで、向かって左(西方向)に本殿および拝殿... 2020.07.07 その他
その他 甲斐国一之宮 浅間神社①本殿【問われるのは“平時”の姿】 甲斐国一之宮 浅間神社は、わたくしが度々お参りする神社の一つです。以前お参りした際にも、御祭神木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)より御言葉を頂戴しましたので、僭越ながらこのブログに書かせていただきました。先頃再び、木花開耶姫命の御前... 2020.07.05 その他
その他 甲斐 恵林寺(えりんじ)武田不動尊【物事を見極める“眼”】 武田信玄公(武田家)の菩提寺でもある甲州市塩山の恵林寺には、境内に不動明王坐像を祀る“明王殿”があります。開山堂を離れてぐるっと左に回れば、比較的大きな「武田不動尊」の碑があるのですぐにわかります。史実によれば、信玄公が生前、京より仏師を呼... 2020.07.04 その他
その他 【神々の啓示】2020年 7月 2020年もいよいよ後半に入りました。年明けよりの世界的な変化の潮流はいまだ留まるところを知らず、わたくしたちの日常さえも以前のとおりではないことを、生活の随所に感じさせます。いずれの人も、正念場の夏を迎えていると言えるかもしれません。さて... 2020.07.01 その他
その他 甲斐 恵林寺(えりんじ)開山堂【悔い無き生き方より、自らの心に恥じぬ生き方を】 山梨と言えば、戦国時代の武将 武田信玄公が有名です。菱形を四つ組み合わせた“菱紋”が、山梨県に行けば、今なお古い建造物や、あるいは商業的な施設などにも見つけることができます。長らくの信仰の篤さを垣間見るひとときです。武田家の菩提寺は、甲州市... 2020.06.29 その他
その他 甲斐 酒折宮(さかおりのみや)【自らの生命の“刷新”を感じよ】 以前、甲斐(山梨県)への祐気取りの際に、ふと立ち寄ったお社(やしろ)、酒折宮(さかおりのみや)にての、神の御言葉をお伝えいたします。この酒折宮は、山梨県で唯一、古事記と日本書紀に記述があるという、非常に古いお社だそうです。御祭神の日本武尊(... 2020.06.26 その他
その他 ※筆者より【ご質問への回答⑨ 後編:Rinokiaは、何から霊的物事を教えてもらっているの?】 霊視鑑定でお逢いする方々には、よく、「Rinokiaは、幼い頃から、こうした(霊能の)力があったのか」ということをお尋ねいただきます。その際にわたくしは「霊能の素養は、生まれつきあったかもしれません。ですが、本当にそれを用いるようになったの... 2020.06.13 その他